モンテッソーリ教師のいわいえりです。モンテッソーリ教具の定期レンタル及び、オンラインサポートサービスを運営しています。

レンタルでも人気な文化教育の地学・地理の分野活動をご紹介します♪

①宇宙の始まりと星の誕生

文化教育は理科、社会、芸術といった学問を科目横断的に学んでいく領域です。「5つのグレートストーリー」から、子どもたちに「興味の種」を撒いていき、そこから各々が興味のあることを深堀して探究していくような手段がとられます。

この「宇宙の始まりと星の誕生」はその中でも1つ目のグレートストーリーの1つ目の活動にあたります。

特別な教具は必要なく、水を張ったタライに、墨汁でビッグバンを表し、チリとガスに見立てた紙屑を散らして、星が形成される様子を観察します。

活動の前には、下の「せいめいのれきし」を読んでおくと理解が進みます。

mama’s happy☆home schoolさんではこの後にも続く1つ目のグレートストーリーを、豊富な実験を挟みながら、包括的にストーリーテリングできるテキスをを販売されています◎我が家も購入しましたが、実験が豊富で1つに纏まっているので、忙しい親御さんでも手軽に活動を準備できます♪

https://minne.com/items/29915329

②太陽系惑星の紹介

先ほどの活動で「星」が誕生しましたが、そのうちの1つが太陽です。

そして、太陽の周りを回っている惑星が「太陽系惑星」です。

実物を持ってくることができないので、フィギュアと、絵カード・説明カードを使用します。

↓絵カードと説明カードはレンタル可能です
https://www.creema.jp/item/10481539/detail
↓惑星のフィギュアは販売もしています
https://homemonte.com/product/solarsystem/

③地球の紹介

太陽系惑星のうちの1つが我々が住む地球です。

まずはこの「陸と海の地球儀」で地球が「陸」「海」からなる「1つの星」であることを実際に触って感じます。

※レンタル可能教具

④陸・海・空気の紹介

地球を構成するものに、もう1つ、空気もあります。目に見えない「空気」をこのように比較できるようにすることで伝えます。

⑤7つの大陸の紹介

色つき地球儀を使用し、地球には7つの大陸があることを紹介します。大陸には色が着色されていて、子どもたちはこの色も手がかりにしながら大陸の名前、形、位置を知ります。

※レンタル可能教具

その後、世界地図パズルで地図の概念を導入し、大陸についてさらに細かく学んでいきます。

ザ・マップ 塗り絵世界地図帳は、塗り絵をしながら各国の文化に楽しく触れられる地図帳です。

⑥国旗のお仕事

地図に国旗を刺すお仕事です。

※レンタル可能教具

⑦世界地図マット

大きなマットの上に、その大陸ごとに生息する生き物を配置したり、大陸ごとの文化カードを配置します。

※レンタル可能教具
※世界地図マットはseedling montessoriの世界地図になることが多いです。

世界地図と一緒にお届けするのは

・モンテッソーリBOX 動物
・動物フィギュア(世界の6つのエリアの動物のセット)・
・モンテッソーリBOX 世界の文化
・世界の構造物

から選択ができます。

まとめ

文化教育の中の、地理・地学のお仕事の主たるラインナップを紹介しました♪子どもの興味に合わせて、どんどんお仕事を作っていくことができるのが文化教育の面白さです。会員様の活動に合わせて、今後も様々なお仕事を準備していきたいです♪