好き!を伸ばす
モンテッソーリ教具を
ご自宅に
モンテッソーリ教師の
サポートで
親も子も共に学ぶ
100家庭以上の
豊かな親子関係を
サポート
bibliotecaとは
About Us

モンテッソーリ教師とのオンラインメンタリングを通し、お子さま1人1人の発達に合った教具のご提案・お貸出しを行います。
2020年に開業後、100家庭以上の家庭教育をサポートしてきた経験があります。
親御さまには、モンテッソーリ教育の考え方や大人の関わり、家庭の環境の整え方をお伝えし、お子さまごとの「好き」「強み」を伸ばす子育てをお伝えしています。

本格的な教具を
1度に3種類 5500円〜/1ヶ⽉
でレンタル
ご家庭で気軽に教室で使⽤されている本格的な教具に触れさせることができます。
3種類の教具を2ヶ⽉レンタルし
1ヶ⽉あたりの費⽤は5,500円〜
(税込・片道送料込)
※5500円はモニター価格のため条件があります。他プランはこちら。

モンテッソーリ教師との
webメンタリングで
お⼦様1⼈1⼈にあった
教具を選定します
レンタル1ヶ⽉前にモンテッソーリ教師とマンツーマンのオンラインメンタリングを実施。
お⼦様の様⼦を伺い1⼈1⼈の敏感期に即した教具の選定を親御様と⼀緒に⾏います。
レンタル開始後も、2カ月ごとに個別メンタリングを行い、レンタル中の教具についてのフォローアップを行います。
育児や家庭での教育についてのご相談も承っています。

100を超える動画で
モンテッソーリ教育が
学べます
モンテッソーリ教育の基礎的な理論講座はもちろん、感覚教育など分野毎の講座・⽉齢ごとの発達など100を超える様々な動画講座をご⽤意。
モンテッソーリ教具ごとの解説動画や資料・提示動画もレンタル教具毎に全てご⽤意しています。
動画や資料はレンタルを休⽌してもずっと⾒られます◎

他の会員様の活動の様子も
限定instagramで
見られます
会員様の活動の様子は、instagram⾮公開アカウントでリポストしています。「他のご家庭の様子を見ることがすごく参考になる!」と好評です。
また指定のタグをつけてご自身のinstagramにて投稿いただくと、モンテッソーリ教師がコメントをしに⾏きます!行き詰まりがちなおうちモンテを手厚くサポートいたします。
レンタル教具
materials





































動画レッスン
Our Lesson
こちらの動画レッスンは入会金に含まれ、レンタル休止後も無期限・無制限で繰り返しご覧いただけます。
会員さまのご感想
Voice
こんなに指が上手に使えるようになった! こんなに集中して取り組めるのね! 今はこんなことに興味があるんだ! 日々の発見があるので、子供の成長を見逃さず、1日1日を大事に過ごせるようになりました。

お子さまのご年齢
5歳・3歳
早生まれの娘ですが、親から見ても手先が器用だと思います。これもずっとモンテッソーリでトングや捻る運動、落とす、ねじるなどやってきたからなのでは?と思います。 線に沿って切るなども得意です

お子さまのご年齢
3歳
2ヶ月に1回メンタリングがあるので教具以外にも子育ての相談が出来る事が良いです!えり先生は元気で相談に乗ってくれ元気をもらいます!!教具は「次に使うお友達がいるよ」と物を大切にすることを教えられます!近くにモンテッソーリ教室が無くてもモンテッソーリ教育ができ、レンタルなので気軽に始められて良いです!

お子さまのご年齢
4歳・2歳
おもちゃ(教具)レンタル程度だと思っていたが、勉強会や週一の為になる情報発信(他の同じ位のお子さんの様子も見れるとか)、子供の様子をみてもらいながらの次回レンタル教具の選定など、、、オンラインサービスといえども、寄り添った内容になっていてかける価値あったなと思っています。今後とも宜しくお願いいたします。

お子さまのご年齢
1歳7ヶ月
教具を借りることができるのみではなく、子育てにおける悩みを相談できる場が増えたことに感謝しています。私もかなりネットであれこれ検索をして調べている自覚はあるのですが、先生に確認することで腑に落ちることが多々あります。

お子さまのご年齢
2歳1ヶ月
同じビブリオテーカの会員の人の投稿が参考になる。自分がやってみるきっかけになっている。

お子さまのご年齢
4歳10ヶ月、2歳3ヶ月
投稿にいつもコメントくださったり、到着した教具と一緒に一筆くださるところも一つ一つの家庭を大事にしてくださってることが伝わります。お子さんの年齢も近いのでこれから先に取り入れてみたいなと思うことが発信されていて参考にしています。

お子さまのご年齢
6歳、3歳
玩具を、借りることを通して子どものことを観察する意識ができるのも嬉しい副反応だと思ってます。何に興味があるのか、どんなことをしたいのか、このイタズラは何の刺激をを欲してのことなのか、考えると子どもに必要なことは子どもが教えてくれるのがわかってくる気がします。

お子さまのご年齢
4歳6ヶ月
モニターさんの活動が見えるのがとてもいいです。参考になりますし、みなさんの試行錯誤の様子がうかがえて、苦戦しても「みんなそうなんだ!張り切りすぎず、うちのペースで続けてみよう!」と思えます。

お子さまのご年齢
2歳6ヶ月
自分のペースで、モンテッソーリ教育ができて、いろいろとアドバイスをしていなだき、勉強もできてとても満足しています。

お子さまのご年齢
4歳2ヶ月
会員さまのご自宅での活動
ouchi monte
こんにちは、みいつけたです!
こちらでは図書館と絵本が大好きなママが絵本についてお話ししています。
と言いながら今日はボードゲームについて✨
と言うのも、先日の#カウンティングブック の投稿で数の敏感期に入りつつある子供についてかきました。
うちの子はかくれんぼをきっかけに数唱をするようになり(123と言うようになり)、元々おしゃべりと言うのもあって、音として数を口にしていました。でも、音と物の数を一致させると言うことはなかなかなく(数詞と数量の一致に興味がまだなく)、数えることはこれまでそんなに多くありませんでした。
でも、ここへ来てこちらの#うさぎのニーノ を昨日初めて出したところ、勝ちたい気持ちが大きかったのか一つひとつうさぎちゃんと一緒に数を数える様子が見られました🐰(パパの誘導もみんなで数えよう、と促していてうまかった👍)
これまではざっくりこれくらいの数でしょ?というところから、このゲームでは正確に数えないと勝ち負けがわからない、そんな気持ちも出たのかなぁなんて思いました😊
遊びながら気がついたらできるようになってた、そんなのが子供にとってとっても良いなと思います😌
ちなみにこちらは物語(場面設定)が導入として用意されていて、普段からおはなしが好きな子や絵本好きさんも興味を引きやすいかなと思います🌟我が家も導入を読むとぐぐぐっと興味を惹かれていっていました🤩
こちらは#ビブリオテーカ tokyo_montessori_at_home さんからお借りしました。
#ボードゲーム #はじめてのボードゲーム #おうち時間 #おもちゃ #クリスマスプレゼントにも良いかも?!
#3才
#おうちモンテ
#モンテッソーリ教育
#モンテッソーリ教具
#モンテッソーリのお仕事
#ビブリオテーカモニター
#montessori
#montessoriathome
#homeschool

*
次男が最近はまっている幾何パズル👶
朝起きたら自分で幾何パズルを取って机に座ってやっている程はまっています😄
biblioteca.homeschool さんでレンタルした幾何パズルとおまけで付けてくださった乗り物型はめパズルも好きでよくやっています🥰
・
・
・
#1歳5ヶ月
#おうちモンテ
#モンテッソーリ教育
#モンテッソーリ教具
#ビブリオテーカモニター
tokyo_montessori_at_home
biblioteca.homeschool

*
モンテ教具のレンタルを始めてみました😊
円柱さしに早速はまって一人の世界✨それを見て次男もやりたがり、兄弟揃って円柱さしをよくやっています。
*
モンテの教具ってどれも高いのでレンタルできるところを探していて #ビブリオテーカ さんを発見👀
先生とオンラインで子供達に今合った教具を相談できるメンタリングの時間があって、色々相談できて凄く良い先生です🥺✨
*
インターの転園で悩んでいた時に先生におすすめのインターをご紹介してくださり、息子に合っていそうなインターと出会うこともでき感謝です😭✨
*
2枚目🍀
尾錠の着衣枠
・
3枚目🍀
次男、チェーンをとにかくひっぱる!
こちらは先生手作り♡
レンタル料金内で作った教具はいただけます✨
・
#3歳7ヶ月 #1歳2ヶ月
biblioteca.homeschool
・
・
・
#3歳7ヶ月
#1歳2ヶ月
#おうちモンテ
#モンテッソーリ教育
#モンテッソーリ教具
#ビブリオテーカモニター
tokyo_montessori_at_home
biblioteca.homeschool

「100並べ」
#ビブリオテーカさんでレンタルした100並べ!
100の数字チップの量にびっくりする息子。
早速、並べて見ました。
順番というより、手に取った数字を探すのに興味があるようで、一緒に数を確認しながらはめていきました。
2桁の数字を今までなかなか読めなかったのですが、
8と1で81、、、のように声を掛けていくと、徐々に自分で読めるようになっていきました!!
そして、100まで集中を切らすことなく最後まで!
100!!って特別感があるようで、達成感!
数字の認識はもちろん、100の量感も感じる事ができたように感じました。
引き続き、数字が身近になるように遊んでいきたいと思います。
#4歳1ヶ月
#4歳男の子
#ビブリオテーカモニター
#モンテッソーリ教育
#モンテッソーリ教具
#おうちモンテ
@tokyo_montessori_at_home
#保育園
# 幼稚園
#モンテッソーリ
#100並べ
#知育玩具

*
長男と次男が最近はまっている絵カード合わせ👦👶💙💚
mamas.happy.homeschool さんのminneから、サファリと海洋生物、野菜のカードを購入させていただきました✨
とても良かったので虫バージョンも購入しようかな🐜🐞
・
モンテ教具のレンタルをしている biblioteca.homeschool さんの動画で指示の仕方を学べるので助かっています🥺
・
1歳4ヶ月の次男は絵とフィギュアを合わせるところから、3歳9ヶ月の長男は文字も覚えられるように名称カードも使って😊
・
最近次男は言葉を覚えたい盛りで毎日これは?これは?と聞いてくるので敏感期なのかな🧐
・
・
・
#1歳4ヶ月
#3歳9ヶ月
#おうちモンテ
#モンテッソーリ教育
#モンテッソーリ教具
#ビブリオテーカモニター
tokyo_montessori_at_home
biblioteca.homeschool

#木村家のおうちモンテ
皆様、ゴールデンウィークいかがお過ごしですか😊?
さて、先月からビブリオテーカさんのモンテッソーリ教具レンタルサービスを利用しております。
本当はモンテ園に通わせてあげたいなぁと思いつつ、なかなか自宅近くに良い場所がなく…
(場所、時間、園の雰囲気など、希望にあうところを見つけるのはなかなか大変ですよね💦)
モンテッソーリ教育を家庭で取り入れるのは、その考え方と、「日常生活の練習」という分野だけで十分だと思っています。
ですが、仕事で素晴らしいモンテ教具に触れていると、やはり自分の子どもにも触れさせてあげたい!と欲がでてしまい…🤣
レンタルしてみることにしました。
4月は「円柱さし」「算数棒」「構成三角形Ⅰ〜Ⅲ」をお借りしました。
円柱さしは、モンテと名のつく施設には必ずある教具です。
目で見て、ものの大きさの変化(次元の変化、違い)を知ることができます。
さらに、指先の運動、語彙の獲得、知性の発達などを助ける教具(教材)でもあります。
4歳10ヵ月長男は、ラミネートされた用紙に全ての円柱を並べ、そして全てを戻していきました。
2歳6ヵ月娘は、とにかく全ての円柱をざーーっと出し、そして一つずつ入れていきました。
なるほど、なるほど、個性がでるね。と母は思いました🤣
(本当は絨毯を用意してその上で活動するのですが、母はすっかり買うのを忘れていて、そのままやってもらいました。
ごめんなさい😅💦)
まだお借りしている教具があるので、次の投稿でまたご紹介します♡
#4歳10ヵ月
#2歳6ヵ月
#おうちモンテ
#モンテッソーリ教育
#モンテッソーリ教具
#モンテッソーリのお仕事
#ビブリオテーカモニター
#montessori
#montessoriathome
#homeschool
tokyo_montessori_at_home

投稿していなかった今月のお仕事の様子。
連投します笑
わり算板は、『小人さんに木の実を分けっこしようか〜』と私にしてはメルヘンな声かけから始まりました。
かけ算板よりもハマって、計算式も自分で作成していました。
妹さんは、色板をせっせと並べてぶつぶつと色の名称をつぶやいていました。今日はお片付けも色を合わせて並べていました。
#わり算板b
#色版b
#世界地図マットと文化の絵カードb
#5歳10ヵ月b
#3歳0ヵ月b
#おうちモンテ
#モンテッソーリ教育
#モンテッソーリ教具
#ビブリオテーカモニター
tokyo_montessori_at_home

#木村家のおうちモンテ
モンテッソーリ教具レンタルサービスをされている、ビブリオテーカさんから「構成三角形」をお借りしています。
構成三角形は、四角形は三角形の合成でできていることを感覚的に知ることができたり、またいろんな三角形を組み合わせ様々な形を作ることによって、形が違っても面積は同じであることを感覚的に知る(体験する)ことができます。
4歳11ヵ月長男はモンテッソーリ教室で、既にやったことがあるようで、Ⅰの箱を少しやると、すぐにⅡの箱を手に取りました。
ですが、構成三角形Ⅱの箱と「12枚の青い三角形」という別の教具(教材)を混同しているようで、独自の使い方をしておりました🤣
あー、紹介の仕方間違えたな…と思いましたが、ここで私が口を出したりしたら、教具へ向き合う時間が減るだろうなと思い、今回は好きに触ってもらいました。
(少し時間をおいて、また紹介してみようと思います!)
働いているモンテッソーリ幼児教室でも、本来の教具の目的とは違った使い方をするお子さんもいます。
そこですぐに訂正することもできますが、そこに何か理由がある場合は、そのままお子さんの活動を見守ることもあります。
使い方は間違っていたとしても、教具と向き合い、集中する(没頭する)時間を持つことが、子どもにとってはかけがえない、貴重な時間になるはずです。
2歳7ヵ月長女は、黙々とⅠの箱を行い、次にⅢの箱を行いました。
(Ⅱの箱は兄が行っていたので…)
三角形をクルクル回して、どうやったらピッタリあう(四角形ができる)のか…彼女が頭の中でしっかりと思考している様子を垣間見ることができました。
3つ提示(やり方を紹介)した後にやってもらったのですが、
「ぴったり。ぴったりじゃない。ぴったり。ぴったりじゃない。」と呟きながらやっており、あーモンテ教具ってやっぱすごいな!と感心してしまいました。
じっくり1つ目に取り組むと、残りはパパッと終わらせ、Ⅲの箱へ…。
モンテ教具を通じて子どもを見ることにより、本当に良い時間を過ごすことができました!
さて、ただただ我が家の活動を紹介しただけの投稿ですが、なかなか自分の子どもと向き合う時間が取れないと感じていた日々なので、モンテッソーリ教具を通じて"子どもの今を見守る"良い時間が過ごせました♪
モンテッソーリ教育の教具(教材)は、本当に素晴らしいものばかりです。
子どもにとっては、新たな世界を知る鍵になります。
親にとっては、"子どもの今"を見るきっかけになりますね。
#4歳11ヵ月
#2歳7ヵ月
#おうちモンテ
#モンテッソーリ教育
#モンテッソーリ教具
#モンテッソーリのお仕事
#ビブリオテーカモニター
#montessori
#montessoriathome
#homeschool
tokyo_montessori_at_home

お子さまの好き!を伸ばし、興味関心を広げる子育てをサポートします。
Message
ビブリオテーカ代表のいわいえりです。
元々は一般企業で働くワーママだった私が、モンテッソーリ教育と出会ったのは約8年前。
本を読み漁り「私が求めていた育児の軸はこれだ!」と感銘を受け、勤め先を辞めて日本モンテッソーリ教育綜合研究所で学び始めました。
育児や家庭教育について、大きな拠り所ができ、迷いが建設的に思考することへと変わっていきました。子ども一人一人のそのままの姿を愛し、躓いていることがあればその子に合った適切なサポートを考え、興味関心の種を蒔き「世界はこんなにも楽しいことで溢れているんだよ」と伝え続ける。そんな育児を実践中です。
私と同じように、ご家庭でモンテッソーリ教育のエッセンスを取り入れた育児をしたい親御さまに向けて、2020年3月にビブリオテーカを開業。そこから延べ100家庭以上の方にサービスを届けてきました。
お子さまが目を輝かせて「もっとやりたい!」「できた!」「もっと知りたい!」「わかった!」と自己教育力を発揮していく姿や、自分の好きと出会ってどんどん没頭していく姿を見ることができた親御さんの喜びを聞くたびに「やっててよかったな」「必要としてくれている方がいるな」と手前味噌ながらに感じています。
お問合せお待ちしております。
ビブリオテーカ
いわいえり
よくある質問
FAQ
何歳が対象ですか?
0歳7ヶ月ごろから小学校低学年までのご利用が多いです。
兄弟姉妹で一緒に使ってもいいですか?
教具によっては可能です。3種教具レンタルの内訳はメンタリングで相談しながら一緒に決めていきます。
モンテッソーリ教具
定期レンタルプラン
Rental Plan
入会金
分割 ¥7,370×6カ月
(一括 なら¥40,700)
入会金には以下が含まれます
- 動画・資料・ダウンロード教材が無制限無期限で閲覧・印刷可能。見られる動画はこちら
- LINE@で質問受付
- 週に1回LINE@から情報配信・会員様の活動の様子を共有
- ご自身のinstagram投稿にモンテッソーリ教師がコメント
- 2ヶ月に1回オンラインの無料勉強会実施
※入会は随時可能です。
月額料金
スタンダード
¥5,940/ 月
- 教具3個×2ヶ月×3ターム
-
モンテッソーリ 教師による
zoomメンタリング込
返却時は送料をご負担いただき、発払いにて発送お願いします。
※半年間は解約不可・半年経過後は自動更新となりの好きなタイミングでレンタル休止可
※サブスクリプションのプランは入会後にお申し込みいただきます
月額料金
人気モニター
¥5,500/ 月
- 教具3個×2ヶ月×3ターム
-
モンテッソーリ 教師による
zoomメンタリング込
返却時は送料をご負担いただき、発払いにて発送お願いします。
※半年間は解約不可・半年経過後は自動更新となりの好きなタイミングでレンタル休止可
※サブスクリプションのプランは入会後にお申し込みいただきます
半年間レンタル終了後の
会員向け継続プラン
ライト ¥4,950/ 月
- 教具2個×2ヶ月
-
モンテッソーリ 教師による
zoomメンタリング込
返却時は送料をご負担いただき、発払いにて発送お願いします。
※自動更新・好きなタイミングで休止可
単発 ¥6,600/ 月
- 教具3個×2ヶ月
-
モンテッソーリ 教師による
zoomメンタリング込
返却時は送料をご負担いただき、発払いにて発送お願いします。
※自動更新なし・1タームのみのプラン
えり先生のinstagram
楽天スーパーセールで安くなるものや、ついで買いにオススメのものをまとめました!
良さげなものは
@tokyo_montessori_at_home のハイライトに随時入れていきますねー♪♪
我が家もクリスマスプレゼント用意しないと☺️
姉はなんと韓国コスメが欲しいそうです😳びっくり、、、
弟はmoveの「かがくのふしぎ」「恐竜2」が欲しいそうです。

楽天スーパーセールで安くなるものや、ついで買いにオススメのものをまとめました!
良さげなものは
@tokyo_montessori_at_home のハイライトに随時入れていきますねー♪♪
我が家もクリスマスプレゼント用意しないと☺️
姉はなんと韓国コスメが欲しいそうです😳びっくり、、、
弟はmoveの「かがくのふしぎ」「恐竜2」が欲しいそうです。
...
12月!
おすすめのおうちでの活動について纏めました☺
みなさんのやりたいことリストも教えてください〜✨✨
____________
モンテッソーリ教具の定期レンタル
および
オンラインサポートサービス
ビブリオテーカ
代表のえり先生です🍎
Instagramでは
✏️小5小2の子どもたちとの日々
✏️勉強のこと
✏️受験のこと
書いてます📚
コメント、シェアお気軽に☘️
@tokyo_montessori_at_home
____________
#モンテッソーリ教育
#モンテッソーリの子育て
#おうちモンテ
#おうちモンテしてる人と繋がりたい
#おうちモンテッソーリ
#知育ママ
#知育ママと繋がりたい

12月!
おすすめのおうちでの活動について纏めました☺
みなさんのやりたいことリストも教えてください〜✨✨
____________
モンテッソーリ教具の定期レンタル
および
オンラインサポートサービス
ビブリオテーカ
代表のえり先生です🍎
Instagramでは
✏️小5小2の子どもたちとの日々
✏️勉強のこと
✏️受験のこと
書いてます📚
コメント、シェアお気軽に☘️
@tokyo_montessori_at_home
____________
#モンテッソーリ教育
#モンテッソーリの子育て
#おうちモンテ
#おうちモンテしてる人と繋がりたい
#おうちモンテッソーリ
#知育ママ
#知育ママと繋がりたい
...
今年2月の中学入試の分析速報会に参加した時のこと。
自分の手を使って
頭を使って
考える習慣をつけてきた子がほしいと中学校側は思ってるから
そういう出題になってる
当たり前のようなんだけど、ともするとパターン暗記に走ってしまうのが小学生。。。
怒涛の演習だけど、この「主体的に学ぶ」ということを組み込むと、ぐーーーっと成績も安定して、娘もとても楽しそうです☺️
#中学受験2026年組 #中学受験2027年組 #中学受験2028年組 #中学受験ママ #家庭学習 #非認知能力
#モンテッソーリの子育て #モンテッソーリ子育て #モンテッソーリのすすめ

今年2月の中学入試の分析速報会に参加した時のこと。
自分の手を使って
頭を使って
考える習慣をつけてきた子がほしいと中学校側は思ってるから
そういう出題になってる
当たり前のようなんだけど、ともするとパターン暗記に走ってしまうのが小学生。。。
怒涛の演習だけど、この「主体的に学ぶ」ということを組み込むと、ぐーーーっと成績も安定して、娘もとても楽しそうです☺️
#中学受験2026年組 #中学受験2027年組 #中学受験2028年組 #中学受験ママ #家庭学習 #非認知能力
#モンテッソーリの子育て #モンテッソーリ子育て #モンテッソーリのすすめ
...
読み書き計算、無理なく日常生活の中で触れていくためのメソッドが纏まっています👍👍
モンテの教具も魅力的だけど、揃えることも使いこなすことも相当ハード。
この本はモンテと相反することなく、日常生活のなかで楽しく細く長く子どもの読み書き計算能力を高めることができる本だと思います😌
巻末には#百マス計算 や十マス計算も付いてますよ🥰
🍎🍎🍎🍎🍎
#モンテッソーリ教具 の定期レンタルおよびオンラインサポートサービスを運営しております🧸
Instagramでは
#モンテッソーリ教師 による
#おうちモンテ #steam教育
#知育 #中学受験
などなど投稿しております。
フォローはこちら💕
@tokyo_montessori_at_home
#陰山メソッド
#知育
#知育ママ
#知育ママと繋がりたい
#知育遊び
#知育あそび
#おうち知育
#幼児教育
#モンテッソーリ教育
#モンテッソーリ
#おうちモンテ
#おうちモンテッソーリ
#おうちモンテしている人と繋がりたい
#モンテソーリの子育て
#モンテッソーリ子育て
#算数
#ひらがなの練習

読み書き計算、無理なく日常生活の中で触れていくためのメソッドが纏まっています👍👍
モンテの教具も魅力的だけど、揃えることも使いこなすことも相当ハード。
この本はモンテと相反することなく、日常生活のなかで楽しく細く長く子どもの読み書き計算能力を高めることができる本だと思います😌
巻末には#百マス計算 や十マス計算も付いてますよ🥰
🍎🍎🍎🍎🍎
#モンテッソーリ教具 の定期レンタルおよびオンラインサポートサービスを運営しております🧸
Instagramでは
#モンテッソーリ教師 による
#おうちモンテ #steam教育
#知育 #中学受験
などなど投稿しております。
フォローはこちら💕
@tokyo_montessori_at_home
#陰山メソッド
#知育
#知育ママ
#知育ママと繋がりたい
#知育遊び
#知育あそび
#おうち知育
#幼児教育
#モンテッソーリ教育
#モンテッソーリ
#おうちモンテ
#おうちモンテッソーリ
#おうちモンテしている人と繋がりたい
#モンテソーリの子育て
#モンテッソーリ子育て
#算数
#ひらがなの練習
...
漢字の先取り学習にピッタリ!!【かんじぃPT】
#pr
指定した漢字で、AIが文章を作ってくれるアプリ。どんな話ができるのか、最後まで必ず読もうとするから、漢字を読む練習がどんどん進む✨✨物語の主人公には、自分の名前とか好きなキャラクターの名前とか指定できるよ☺️
#家庭学習
#漢字勉強

漢字の先取り学習にピッタリ!!【かんじぃPT】
#pr
指定した漢字で、AIが文章を作ってくれるアプリ。どんな話ができるのか、最後まで必ず読もうとするから、漢字を読む練習がどんどん進む✨✨物語の主人公には、自分の名前とか好きなキャラクターの名前とか指定できるよ☺️
#家庭学習
#漢字勉強
...
リクエストいただいたのでまとめてみました!!
エクセルで作った表に書き込んだ時期もあったけど、
いまは#スタディープランナー に落ち着いてます☺️
男子はホワイトボード進捗が結構いいのかなぁ🤔
でも、実績を書き込めるという意味ではやっぱり手帳が使い勝手いいのよねぇ🤔
みなさんどうされてますか???
コメントで教えてください!
#中学受験
#中学受験2026年組
#中学受験2027年組
#中学受験2028年組
#中学受験2029年組

リクエストいただいたのでまとめてみました!!
エクセルで作った表に書き込んだ時期もあったけど、
いまは#スタディープランナー に落ち着いてます☺️
男子はホワイトボード進捗が結構いいのかなぁ🤔
でも、実績を書き込めるという意味ではやっぱり手帳が使い勝手いいのよねぇ🤔
みなさんどうされてますか???
コメントで教えてください!
#中学受験
#中学受験2026年組
#中学受験2027年組
#中学受験2028年組
#中学受験2029年組
...
科学館や博物館に行きたいけど、
楽しみ方がわからない
子どもが楽しめるところがわからない
予習方法がわからない
など結構よく質問を貰います。
そんな方にちょーーーーオススメの本が出ます!!!
御献本いただいたのですが、これは私、本屋さんで見たら絶対買ってる。Googleマップに行きたい科学館たくさんピン留めしてるだけど、結構内容よく分からなくて、結局行けてないところもかなりあって。
それを子どもと一緒にどこいこー?なにみよー?!って話せるのめちゃめちゃいい。
@gb.book さまの
なぜ?を考える力がつく
「東京 科学館めぐり」
#pr
@tokyo_montessori_at_home
ハイライトにも置いておきますね〜!
#中学受験
#中学受験2027年組
#中学受験2028年組
#中学受験2029年組
#科学館好き
#博物館めぐり
#体験学習
#文化教育
#モンテッソーリ教育

科学館や博物館に行きたいけど、
楽しみ方がわからない
子どもが楽しめるところがわからない
予習方法がわからない
など結構よく質問を貰います。
そんな方にちょーーーーオススメの本が出ます!!!
御献本いただいたのですが、これは私、本屋さんで見たら絶対買ってる。Googleマップに行きたい科学館たくさんピン留めしてるだけど、結構内容よく分からなくて、結局行けてないところもかなりあって。
それを子どもと一緒にどこいこー?なにみよー?!って話せるのめちゃめちゃいい。
@gb.book さまの
なぜ?を考える力がつく
「東京 科学館めぐり」
#pr
@tokyo_montessori_at_home
ハイライトにも置いておきますね〜!
#中学受験
#中学受験2027年組
#中学受験2028年組
#中学受験2029年組
#科学館好き
#博物館めぐり
#体験学習
#文化教育
#モンテッソーリ教育
...
えり先生コラム
講談社with class mama コラム執筆中
最新ブログ
Latest Blog