ビブリオテーカでは、会員様向けに2ヶ月に1回勉強会を開催しています。

内容は会員様からリクエストをいただいて検討しています。生配信とアーカイブ有にしていて、事前質問に答えたり、リアルタイムで参加されている方からは随時質問を受け付けて開催しています。

1/29(土)に開催した「声かけ・誘いかけ」の勉強会では、初めての試みとしてゲストスピーカーとして
えみこ先生をお呼びいたしました。
えみこ先生のお教室→モンテッソーリの広場

えみこ先生はご自宅でモンテッソーリ教室を主宰されていて
プライベートでは1児の母。

お教室での先生として子どもたちを接するプロフェッショナルの側面と
ご自身のお子さんに接するときの母親としての側面
それぞれをお持ちなので
違いや共通点を知ることで、親がモンテッソーリ教育のアプローチを家庭で活かすときのヒントが得られるのではないか
そう考えて依頼しました。

結果、参加者の皆様も私も大大大満足な回となりました♪♪
いただいたご感想を下記にまとめます!

入会されましたら、アーカイブで過去の勉強会動画も全てご覧いただけますのでご参考にされてください◎

◆ありがとうございました。なんだか、安心しましたというのが1番の感想です。

本音では、もっと楽しく教具を使えたらなぁと思っていましたが、モンテッソーリ→慎ましく活動イメージが強すぎて、真面目にやらなければと思い込み無理やりやっていたかと思います。
絶対に乗ってくれると思った仕事でも、これが原因で拒否感出てたかもと思います。
特に、言語教育、算数教育はここにあてはまります↑。

最近、『お仕事』キーワードに拒否感でてきたので、遊びの中で教具を取り入れ、まずは、『お仕事アレルギー』を治癒していきます。

ちなみに、文化教育をするとき拒否感が2人ともないんですよね。これは、私が先生にはならず、楽しすぎて、こどもたちと自由にやっていた(遊びながら)からだと思います。

えみこ先生との勉強会とても面白かったです!
ひとりで、ワクワクしながら聞いていました。

生物学的なことも、学ばれていらっしゃり、論理的に説明頂き分かりやすかったです。

お時間ありましたら、いつか是非、第二段も宜しくお願い致します。

えり先生も、上手くまとめて下さい分かりやすかったです。

◆勉強会ありがとうございました!(何度も入退室してすみません…)
やっぱりモンテ教室や園の方が集中するというのは、納得でした。近くにあったら、通わせたかったなぁというのが正直な所です。

「おしごと」って言葉も使ってないし、おしごとの時間も設定してなくて、せっかく教具レンタルしてるのに緩すぎかなと実は思ってましたが、少し安心しました。
教具はあくまで道具の一つで、そこから何を狙いたいのか?身につけさせたいのか?目的がブレなければ、もっと柔軟に子どもにあった活動を設定していいんだと思えました。
家庭だからこそ、「楽しく」を第一に、狙いたい事を色んな遊びや活動からアプローチできるようになりたいです!
そして体づくりも!なかなか寒さと億劫さで外に連れて行ってあげれてないので…。

最後まで見れなかったので、またアーカイブ見ます♪
長々と感想すみません。オンラインレッスン、了解しました!よろしくお願いします。

◆勉強会ありがとうございました!
とっってもとっっても有意義でした…
もう一回して欲しいくらいです!

毎日私が悩んでることにまるごと答えてもらったような感じで、霧がぱあっと晴れた感じです!!

ずっとずっと逸脱してるんじゃないかってネガティブになってネットで必死に調べたりしていたのを、逸脱してないよ、と言ってもらえて、ほっとして本当に涙出ました

誘う度に、言われる「イヤだ!」も成長なんだよ、って言ってもらって、あー私そう言ってもらいたかったんだ、と思えて救われました。

いつもどこかで他の子と比べて、あの子はすごいなぁ、はまったんだなぁいいなぁ、ってうちは仮面ライダー!スパイダーマン!ってひたすら蹴ったり跳んだり投げたりばっかり…って思ってましたが、今日お話聞いて、あー体動かし足りてないなこりゃ、と改めて思いました。りっきーさんの本、私も予約します。笑

長くなりましたが、最後に。
「まるごと愛する」ことの大切さと難しさったらないな、と思いました。
子供のすることをどこまで認めるとか、ここはダメとか、そういうの難しいなぁーって思いました。
次はそういうお話も聞いてみたいです。
起きて開口一番、アイス食べたい!にモンテッソーリしてる先生はなんて返すんだろう、とか興味しかないです。笑

今日は本当にありがとうございました!
おやすみなさい♪

◆また勉強会楽しみにしてます♪
初めて勉強会参加しましたが、とても勉強になることが多く
なにより勉強がある!ってだけでやる気が出たのと
終わったあともモチベーション上がったので
月一で勉強会希望します!!
自分でもびっくりするくらい気が引き締まりました!!

もし可能なら次回のメンタリングのときえみこ先生にお願いしたいです!

あと勉強会に出てきたさやか先生のインスタ有れば教えていただきたいです!!

◆先程の勉強会の感想です。

お教室での色んな子ども達の具体例が自分の子供と似ていたので、わかりやすく勉強になりました!心と身体がうまく繋がっていなくて?コントロールできないという話も腑に落ちました。

とりあえず教師にならない。見守る、間違えを訂正しない、強制せずやりたい時にやらせる。提示もうちの子は見ないことが多い所が気になっていたので、お話しを聞けて少し安心しました。

私がすぐに手出し口出ししそうになるので、そこは気をつけて、まずは子どもを受け取めて、沢山観察していきたいです!

 

入会に関しては公式LINEで先行してご案内します。 ご質問もお気軽にどうぞ♪ 友だち追加

コメントする